テーブルに置かれた鉛筆

中程度の精度で自動的に生成された説明

【今月のお知らせ】

特別講座申込用紙

東進教室新聞

Educ PDF

 

 

東進教室新聞Educ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト ボックス: 作文+音読      
 
【特別編】

 

概要 : 物語・エッセイ・詩の音読、作文指導

対象 : 小学校1〜6年生

 

 

「ス〜ラ」とは、物語・エッセイ・詩の音読に加え、作文の指導をしていく特別講座であり、学力の基礎となる国語力を、目・口・耳と体全体を使って鍛えることを目的とするクラスです。

 

江戸時代の寺子屋では、『論語』などの高度な漢文を、意味もよく分からぬまま声に出して何度も読む「素読」を行っていました。

 

 

現代ではこうした単調で機械的なトレーニングは退屈で苦しく、学習意欲を削ぐものとして否定される傾向にありますが、何度も何度も反復して音読し、美しい名文の型・リズムを体に浸み込ませ、これを暗唱できるようになることは、子どもたちの日本語力を大きく向上させることにつながります。

 

この講座でも、百人一首や、宮沢賢治・中原中也・高村光太郎などの有名な詩を子どもたちに音読させ、暗誦できるようになることを目標としています。身体で言葉を、文章を覚え、それを  楽しむのが「ス〜ラ」です。

 

 

 

 

作文では、与えられたテーマについて、作文例を参考にしながら文章を書いていきます。まず は型を覚え、様々な型を自由に使えるようになることが、作文の達人への近道です。

 

                                      

 

 

             

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)
   toshin2taipei@outlook.com 

 

 

テキスト ボックス: リモート家庭教師

  概要 : マンツーマンのオンライン授業

日時 : 平日 13:00〜21:00 

日時 : 土曜 9:00〜18:00

11時間〜2時間

※上記の時間内でご相談ください

対象 : 小学校1〜高校生・成人(日本語)

※遠隔地にて通塾できない生徒さん

※非常事態等で来塾できない塾生

※非常事態による振替授業は、各授業の通常料金

内容 : 小・中・高校生の〔国・数・英・理・社〕

内容 : 現地校・インター校生の日本語補習

内容 :   台湾人・外国人の日本語

方法 :  Google Meetを使用した個人授業

  挿絵, 抽象 が含まれている画像

自動的に生成された説明

ソース画像を表示

オンラインでの個人授業だからこそ集中力を発揮できる生

徒さん、遠隔地にいて塾に通えない生徒さん、そして、非常

事態により一時的にリモート授業への振替を希望する生徒さ

ん、ご希望の際は下のフォームへお問い合わせください。

 

お申し込みはこちらまで

E-mail                 

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)

 

 

ソロバン教室

テキスト 15 14 13 12 11 10

 

指は第2の脳。そろばんは、指先をリズミカルに素早く動かすことや、珠の配置、動きをイメージとして捉えることから、右脳の開発を促すとして評価が高まってきています。

 

ソース画像を表示

基礎的な計算能力だけでなく、何度も繰り返し行うトレーニングにより集中力やイメージする能力も鍛え、子ども達の学力を多方面から伸ばしていけます。

そろばんを習うのは初めてという方も大歓迎です。基礎から丁寧に指導していきます。

 

内容 そろばん指導

対象 初心者〜4級程度

時間 火曜日 15:0016:0060分)

   火曜日 16:0017:0060分)

   土曜日 17:0018:0060分)

   土曜日 10:0011:0060分)

 

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)

 

英検対策講座

 

東進では英検対策講座を開講しております。文部科学省は、中学卒業段階の達成目標として英検3級程度以上を掲げており、日本国内でも広く受験されています。しかし、同じ級を目指す場合でも、現在の英語レベルや年齢によって、効果的な学習方法は異なります。東進では、ヒアリングを行った上で、生徒ひとりひとりの英語学習経験や目標に合わせてカリキュラムを組み、オーダーメイドの授業を行っております。ご希望の方は下記の申し込み用紙に必要事項をご記入の上、東進台北スクールにご持参下さい。

 

 

【東進英検対策の特徴】

1.    頻出度の高い単語・熟語・文法を優先的に学習し、出題傾向の高い問題を徹底的に解く演習を重ねます。

2.    3級以上はライティングテスト対策として、英作文練習も繰り返し行います。

3.    長文読解では、問題を解くコツを掴むことにより苦手意識を克服し、より高得点を目指します。

4.    1クラス13人の少人数制のため、個人の到達度に合わせた懇切丁寧な授業が受けられます。

5.    二次試験(面接)対策では、本番さながらの場面設定で問答を繰り返し練習します。

 

各級の授業時間:

2、準23級 【 120分 】

4級 【  90分 】

5級 【 60分 】     

 

二次試験対策(2級・準2級・3級)

【 60分 】

 

※受講人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

11講座からのお申し込みも可能です。

※受講時間については、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)

 

 

作文・小論文

 

内容漢字力や文章能力のアップ、作文に対する苦手意識の克服から小論文対策まで!

国語力の基礎は読みと書き。よく本を読むことと作文を書くことを抜きにして、本当の国語力・日本語力は身につきません。

すべての学力の基礎になるのは国語力。たくさん文章を書き、作文に慣れ、表現を楽しみながら、国語力のアップを目指します。

小・中学生の国語力の充実や、高校生の大学受験対策、目的に合わせて個別に指導していきます。

 

対象:小学生・中学生・高校生


内容の詳細

 

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)

 

 

現地校・インターナショナル校の生徒さん対象

日本語補習授業のご案内

抽象, 挿絵 が含まれている画像

自動的に生成された説明無学年式テキストサンプル

1 9 17 25 31 37

 

 

一般に言語の習得は脳が柔軟な子供のころが良いと考えられています。実際、生後10か月ごろの赤ちゃんは日本人が苦手とする英語の“R”と“L”の音の違いを含め、大人が気づかない微妙な音声の違いをみんな識別することができるそうですから、どんな言葉も吸収する力があると言えそうです。2歳の子は大人と同数の脳細胞持っていますが、脳細胞同士の接合<シナプス>の数は100兆以上と大人の2倍もあり、毎秒200万の新しい接合が形成されるそうです。これなら小さいころに何か国語も習得させられるような気もしますが、どういうわけか母語が定着していくにつれてシナプスの数は減っていき、日本の子供たちは“R”と“L”の違いに気づけなくなっていきます。なぜそんな残念なことになるのでしょう。これは、母語の発達にとっては不要なシナプスを除去し、必要なシナプスを強化することが必要だからです。つまり、ra/ri/ru/re/rola/li/lu/le/loがひとまとまりの同じ「ら////ろ」として聞き取れることが、母語としての日本語力の発達を意味しているのです。

発達とは、不要なシナプスを消去しつつ必要なシナプスを強化していく過程です。多くの子供たちは家庭や学校や周辺社会での生活を通してシナプスの消去と強化を続けながら、自分の母語を発達させていきます。これは、ある言語環境にいる時間が長ければ長いほど、その言語のシナプスが強化されると同時に、他の言語のシナプスが消去されていくことを意味します。日本人学校へ通う子と、現地校・インターナショナル校へ通う子の間の日本語の差は、日本語の強化にかけられる時間の差だけでなく、日本語の消去にかけられる時間の差でもあるのです。

現地校・インターナショナル校へ通う子供たちの日本語の維持と発達には、上記のような日本人学校の子供たちとの差が十分に意識されていることが必要です。また、子供たちの言語の発達には大きな個人差があり、一律に同じレッスンが有効なわけでもありません。当塾の日本語補習授業は、それぞれのお子さんにあった日本語サポートを行うためのクラスです。個々の日本語の発達状況と時間の都合に合わせたプライベートレッスンで、マンツーマンや友人同士のグループ授業となり、音読や漢字練習、作文・作話練習、一語一語の語彙の確認など、通常の個別指導コースでは確保できない指導を行っています。

お子さまに合った確実な日本語力の維持と強化を目指すなら、日本語補習授業をお勧めいたします。

 

1 内容     母語としての日本語補習

2 対象     現地校・インターナショナル校の生徒の皆さん

3 時間     ご都合のつく曜日・時間

4 費用      12回のチケット制(1回/60分)

読み書き に対する画像結果

 

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)

 

 

漢字検定対策

検定範囲:小〜高校程度

1975年に第一回検定が行われ、現在では年間志願者数250万人を超える検定。受検者層も3歳から97歳までと幅広く、入試時に優遇を行っている学校や単位として認めている高校・大学もあります。漢字の読み書き、故事成語、熟語、部首など出題範囲は広く、近年では生涯学習の一貫としても注目されています。

 

1.内容 漢字検定対策(各級に対応)

2.対象 漢字検定受検生(非受験生も受講可)

3.時間 ご相談ください(160分)

 

お申し込みはこちらまで

E-mail

メールを送る(お使いのメールソフトが起動します。)